販売時期等詳細はtwitterにてご確認くださいませ。
https://twitter.com/from_hemisphere
-
名画シリーズ ヨハネス・フェルメール「 牛乳を注ぐ女」イヤリング・ピアス
¥4,300
SOLD OUT
4/7(日)19:00 販売開始 価格は4300円となります —————— ⭐️必ず金具の選択をお願いします。 購入後のご連絡は管理が煩雑になり、取付の間違いが起きやすくなりますのでご協力お願いします ——————- ▼説明 「真珠の耳飾りの少女」で有名なフェルメールが1657年ごろに描いたと言われている絵画です。 メイドが壺から牛乳を注ぐシンプルなモチーフとなっていますが、この作品には多くの象徴や寓意を表すものが描かれていると言われています。 口の広い水差しは女性の肉体の象徴、足温器は「勤勉な性格」を象徴しているのではないかなどなどです。 また、このメイドの背後の壁には昔は絵画や裁縫箱も描かれていたとされていますが、近年、背後の壁に天使が描かれていたことが発覚し、本来の姿でお披露目された「窓辺で手紙を読む女」とは異なり、こちらはフェルメール本人が消したと言われています。 今回、この絵画で目を引くメイドの服装と主題となっている牛乳及びその牛乳を注ぐ壺をイメージとして捉え、アクセサリーに落とし込んでみました。 左のカボションは壺を表し、右のカボションはメイドの髪をまとめいてる布もしくは牛乳を表現しています。 そして、左のチャームはまさしく牛乳。牛乳が壺から注がれている状況を白いパールビーズと白いチェコビーズで表しました。 右のチャームはメイドのまとう服の色味を落とし込んでいます。 特にフェルメールが塗料として使っていた貴重なラピスラズリの青の煌めきと深い色味を似たような色を持つドロップ型ビーズで模してみました。 このフェルメール・ブルーがアクセサリー全体を引き締めています。 全体として白、茶色(ゴールド)、ブルーが組み合わさっていますが、いずれも主張をする色でありながら、お互いを引き立てているところがポイントです。色味的にも夏ではなく、秋、冬のテイストとしていますので、これからの季節にお使いいただきやすいかと思います。 こちらは2wayとなっています。 ▼サイズ カボションサイズ2.0cm 左チャーム4.5~5.0cm 右チャーム4.5cm程度 ※あくまで個人計測のため誤差はご容赦下さい ※チャームの形、サイズには個体差があります ▼アクセサリー種別 ピアス・イヤリングどちらかをおえらびください。 ※お選びでなく、ご連絡もない場合、イヤリングでのお取り付けとなります ※購入時に必ずどちらかをお選びください。購入後のご連絡は取付ミスに繋がりやすいのでご協力お願いします ▼金具変更 ・ピアス(アレルギー対応なし) 無料 ・ピアス(サージカルステンレス) +100円 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応なし)無料 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)+100円 ※バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)はニッケルフリーです ▼おすすめシチュエーション ・おでかけ ・デート ・女子会 ・パーティー ・同窓会 ・結婚式 ・発表会 ・デイリーユース ・普段使いなど ■モチーフとなった作品■ 作者 ヨハネス・フェルメール 製作年 1657年 - 1658年頃 種類 油彩、キャンバス 所蔵 アムステルダム国立美術館 ★こちらは数量限定となっています。 今後も限定的に販売を行いますが、次回販売は未定です。詳しくはtwitterをご確認ください。 ★スタッズ、フックなどのポストとイヤリング等の金具以外はアレルギー対応ではございません そのため、他の部分の金具が肌に触れることでアレルギー反応が出る場合がございます また、レジンも利用しているため、レジンアレルギーの方はご購入をお控えいただくことをおすすめいたします。 ★金属アレルギーには個人差がございます 上記の通りスタッド、フック部分などはアレルギー対応の金具をご用意していますが、 全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。 ★ハンドメイドによる弱さ、脆さがあります 手作り作品のため、既製品のような完璧さはございません。 レジン・接着剤のはみだしや微細な傷、汚れ、バリがあることがございます。 予めご了承下さい ★やむを得ない事情により一部パーツが変更となる場合がございます。 できる限り事前にご案内は致しますが、その旨ご了承下さい ★プレゼント包装について 現在、プレゼント包装は承っておりませんが、ご要望があれば対応いたします。 まずはご相談下さい ※通常の包装も緩衝材を入れた小箱にお入れいたします ★発送目安:10日後(土日祝含まず)
-
名画シリーズ ドガ「舞台の踊り子」イヤリング・ピアス
¥4,500
SOLD OUT
2/23(土)19:00 販売開始 価格は4500円となります —————— ⭐️必ず金具の選択をお願いします。 購入後のご連絡は管理が煩雑になり、取付の間違いが起きやすくなりますのでご協力お願いします ——————- ▼説明 ドガは銀行家の息子として1834年、フランスのパリに生まれました。 幼い頃から絵の才能があったドガはのちに官立美術学校に通い始め、多くの絵を描きます。 そのテーマは庶民の生活を描いたものもありましたが、彼の絵画のモチーフとして最も印象的なのはオペラ座で行われるバレエやそのバレエの練習風景を描いたものでしょう。 当時のオペラ座は公演以外に楽屋や舞台裏、稽古場などに自由に立ち入ることができる定期会員というものがあり、彼は裕福な家の生まれだったことからその会員でした。ドガはその特権を行使して舞台のきらびやかな世界だけではなく、その裏に存在する世界をもつぶさに描いたのです。 この作品は右下で踊る踊り子にフォーカスが当たり、華やかできらびやかな世界を描いたものととらわれがちですが、ドガは赤い緞帳の裾に彼女のパトロンである男性の足元を描いています。 これは当時のオペラ座が芸術鑑賞の場所としての役割だけではなく、上流階級の男性のための娼館としての役割を果たしていたことを示しています。 バレエを踊る彼女たちはいかによいパトロンを見つけるか、という視点で舞台を舞い踊っていたのです。 今回の作品は一見すると華やかで美しい世界でありながら、そこに影を落とす存在を作品の中にも落とし込んでいます。 左のカボションはオペラ座の緞帳、右カボションは踊り子の衣装、それらを取り巻く華やかな花のチャームは彼女たちの世界を美しく彩りますが、左チャームの下にぶら下がっている黒いビーズパーツは、彼女たちを見定めるパトロンを表現しています。 ▼サイズ 左右カボション2.0cm 黒いしずく型のビーズがついたチャーム全長6.5cm、白い花リボンのチャーム全長3cm、 ※あくまで個人計測のため誤差はご容赦下さい ※チャームの形、サイズには個体差があります ▼アクセサリー種別 ピアス・イヤリングどちらかをおえらびください。 ※お選びでなく、ご連絡もない場合、イヤリングでのお取り付けとなります ※購入時に必ずどちらかをお選びください。購入後のご連絡は取付ミスに繋がりやすいのでご協力お願いします ▼金具変更 ・ピアス(アレルギー対応なし) 無料 ・ピアス(サージカルステンレス) +100円 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応なし)無料 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)+100円 ※バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)はニッケルフリーです ▼おすすめシチュエーション ・おでかけ ・デート ・女子会 ・パーティー ・同窓会 ・結婚式 ・発表会 ・デイリーユース ・普段使いなど ■モチーフとなった作品■ エドガー・ドガ【舞台の踊り子】 制作年:1878年頃 所蔵:オルセー美術館 ★こちらは数量限定となっています。 今後も限定的に販売を行いますが、次回販売は未定です。詳しくはtwitterをご確認ください。 ★スタッズ、フックなどのポストとイヤリング等の金具以外はアレルギー対応ではございません そのため、他の部分の金具が肌に触れることでアレルギー反応が出る場合がございます また、レジンも利用しているため、レジンアレルギーの方はご購入をお控えいただくことをおすすめいたします。 ★金属アレルギーには個人差がございます 上記の通りスタッド、フック部分などはアレルギー対応の金具をご用意していますが、 全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。 ★ハンドメイドによる弱さ、脆さがあります 手作り作品のため、既製品のような完璧さはございません。 レジン・接着剤のはみだしや微細な傷、汚れ、バリがあることがございます。 また、アンティークパーツ独特の経年劣化なども含めての作品となっていますので その点はご了承下さい ★やむを得ない事情により一部パーツが変更となる場合がございます。 できる限り事前にご案内は致しますが、その旨ご了承下さい ★プレゼント包装について 現在、プレゼント包装は承っておりませんが、ご要望があれば対応いたします。 まずはご相談下さい ※通常の包装も緩衝材を入れた小箱にお入れいたします ★発送目安:10日後(土日祝含まず)
-
【2way】【名画モチーフ】クロード・モネ『モネの庭、アイリス』イヤリング・ピアス
¥4,400
SOLD OUT
こちらは3月16日(土)20:00の販売を予定しています。 販売価格は4,400円です。 —————— ⭐️必ず金具の選択をお願いします。 購入後のご連絡は管理が煩雑になり、取付の間違いが起きやすくなりますのでご協力お願いします ——————- ▼説明 こちらの作品はモネの「モネの庭、アイリス」をモチーフにした作品です。 風景画などで知られる印象派の画家モネは人生の折り返しの年に当たる1883年にフランス、ジヴェルニーに移り住みます。 ジヴェルニーでは多くの草花に囲まれた庭園に住まい、著名な「睡蓮」の連作などを多くをここで描きました。 特に「林檎絞り機の家」と呼ばれていた家の庭はモネが手を加え、「花の庭」と通称されるようになります。 その庭の中央を貫く散歩道の両側には多くの花々が咲き誇っていました。 この作品では紫色のアイリスが庭を埋め尽くすように咲いているさまを描いています。 マルセル・プルーストはモネの庭を「花を植えたというよりは、さまざまな色調と色彩を植え付けた庭園」という言葉を残しています。 モネの庭はモネの死後、何人かの手にわたりましたが、予算不足のために一度荒れ果てます。 現在のモネの庭は1970年代にジルヴェール・ヴァエに管理が委ねられてから大きく改善し、当時の写真や記録、関係者の証言などから再生されました。 2018年にさらに庭師長ジャン=マリ・アヴィサールに託され、現在も「モネの庭」として多くの観光客が訪れる人気スポットとして愛されています。 今回はこのモネの庭をイメージしてアクセサリーを作成しました。 いくつも連なった唐檜の木々についた緑の葉っぱ、そして地面に咲き乱れるアイリスの花。 沢山の花と葉っぱが画面を占めるこの色調と色彩のあふれるさまを同系色のビーズを複数混ぜ合わせてつなげることで表現しています。 また左と右どちらにもある紫のビジューはオイルインクで青と紫をにじませ合い、色に複雑さと深みを与えました。 また、背景にマグネットネイルのきらめきを使うことで光がキラキラと反射するようにしています。 こちらのアクセサリーは2wayとなっております。 チャーム部分は取り外しができるのでカボション部分だけにしてもお楽しみいただけます。 参考文献:もっと知りたいモネ 生涯と作品 高橋明也、安井裕雄 東京美術 ▼サイズ カボション:左右どちらも直径2センチ 全長:左5.5センチ程度 右2.7センチ程度 ※あくまで個人計測のため誤差はご容赦下さい ※チャームの形、サイズには個体差があります ▼アクセサリー種別 ピアス・イヤリングどちらかをプルダウンからお選びください。 アレルギー対応は有料です。メッセージでの有料取付のお申し付けは料金が加算できませんので必ずプルダウンから選択お願いします。 ※お選びでなく、ご連絡もない場合、イヤリングでのお取り付けとなります ※購入時に必ずどちらかをお選びください。購入後のご連絡は取付ミスに繋がりやすいのでご協力お願いします ▼金具変更 ・ピアス(アレルギー対応なし) 無料 ・ピアス(サージカルステンレス) +100円 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応なし)無料 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)+100円 ※バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)はニッケルフリーです ▼おすすめシチュエーション ・おでかけ ・デート ・女子会 ・パーティー ・同窓会 ・結婚式 ・発表会 ・デイリーユース ・普段使いなど ■モチーフとなった作品■ アーティスト: クロード・モネ モネの庭、アイリス 1900年 油彩・カンヴァス パリ・オルセー美術館蔵 Hemisphere 絵画モチーフ ★こちらは数量限定となっています。 ※資材が入手できた場合にのみ再販を行います ★スタッズ、フックなどのポストとイヤリング等の金具以外はアレルギー対応ではございません そのため、他の部分の金具が肌に触れることでアレルギー反応が出る場合がございます また、レジンも利用しているため、レジンアレルギーの方はご購入をお控えいただくことをおすすめいたします。 ★金属アレルギーには個人差がございます 上記の通りスタッド、フック部分などはアレルギー対応の金具をご用意していますが、 全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。 ★ハンドメイドによる弱さ、脆さ、個体差があります 手作り作品のため、既製品のような完璧さはございません。 レジン・接着剤のはみだしや微細な傷、汚れ、バリがあることがございます。 また、すべて手作りのため個体差がありますことを予めご理解ください ★キャンセルについて (1)入金後発送での決済方法をお選びで、購入後何らかの事情で入金ができなくなった場合は支払い期限が過ぎ自動キャンセル処理されるのを待たれるのではなく、早めに当方へキャンセル希望の旨を連絡していただきますようお願い致します。 (2)購入の意思はあるが、入金期限に間に合わないという場合でも必ず事前にご連絡ください。 無言キャンセルのあと、再度購入を繰り返すなどの行為は在庫管理に手間がかかるためお断りしています。 また、販売機会の損失は個人作家にとっては大きな痛手となりますので、無言キャンセルもしくはそれに類する行為を行ったお客様は、今後はお取引をご遠慮させていただきます。 ★プレゼント包装について 現在、プレゼント包装は承っておりませんが、ご要望があれば対応いたします。 まずはご相談下さい ※通常の包装も緩衝材を入れた小箱にお入れいたします
-
【名画モチーフ】トリアノンシリーズ ゴッホ 「星月夜」 イヤリング・ピアス
¥2,000
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
値下げしました。 —————— ⭐️必ず金具の選択をお願いします。 購入後のご連絡は管理が煩雑になり、取付の間違いが起きやすくなりますのでご協力お願いします ——————- ▼説明 ゴッホの絵画「星月夜」をモチーフに作成したピアス・イヤリングです こちらはトリアノンシリーズです。 トリアノンとはルイ16世の王妃マリー・アントワネットの私的な小さな宮殿のことですが、こちらはメインのアクセサリーシリーズよりシンプルで小さなシリーズのためこの名前をつけました。 ▼詳細 ゴッホの作品としては最も有名な作品のうちの一つであり、優れた作品の一つとも言われている作品「星月夜」 サン=ポール療養院に入院中に部屋の東向きの窓から見える風景を描いたものとされています。 ゴッホは手紙魔でしたが、このことも「今朝、太陽が昇る前に私は長い間、窓から非常に大きなモーニングスター以外は何もない村里を見た」と弟テオに書いています。 ただ、この風景は実際の風景とは異なり、星の配置や村の存在などは正しくなく、ゴッホの記憶やイメージを結びつけて描かれたものです。 とはいえ、その事実がこの絵画の評価を下げることは当然なく、見事な構図と大胆な筆致で今の時代を生きる人々の心にも強く訴えかける作品となっています。 もともと「星月夜」をモチーフにした作品はありましたが、こちらはトリアノンシリーズとしてシンプル、普段使いしやすい作品となっています。 レジンの中には三日月のチャームを埋め込み、ゴッホ特有の渦を白く着色したレジンで表現してみました。 青く暗い夜空で瞬く星はそれぞれのカボションからぶら下がるボールチェーンの先につけています。 なお、こちらはピアスの場合、キャッチにチャームがぶら下がります。 イヤリングの場合、金具の耳たぶを渡る金具部分にチャームがぶら下がります。 2wayではなく、1wayとなりますのでご注意ください。 ▼サイズ カボション縦1.7cm横1.2cm チャーム左4.5cm程度、右3.5cm程度(金具の種類により長さが若干異なります) ※あくまで個人計測のため誤差はご容赦下さい ▼アクセサリー種別 ピアス・イヤリングどちらかをプルダウンからお選びください。 アレルギー対応は有料です。メッセージでの有料取付のお申し付けは料金が加算できませんので必ずプルダウンから選択お願いします。 ※お選びでなく、ご連絡もない場合、イヤリングでのお取り付けとなります ※購入時に必ずどちらかをお選びください。購入後のご連絡は取付ミスに繋がりやすいのでご協力お願いします ▼金具変更 ・ピアス(アレルギー対応なし) 無料 ・ピアス(サージカルステンレス) +100円 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応なし)無料 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)+100円 ※バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)はニッケルフリーとなります ▼おすすめシチュエーション ・おでかけ ・デート ・女子会 ・パーティー ・同窓会 ・結婚式 ・発表会 ・デイリーユース ・普段使いなど ■モチーフとなった作品■ 作品名 『星月夜』(ほしつきよ) 作者 フィンセント・ファン・ゴッホ 製作年 1889年 種類 油彩、キャンバス 寸法 73.7cm×92.1cm 所蔵 ニューヨーク近代美術館 ★こちらは数量限定となっています。 今後も限定的に販売を行いますが、次回販売は未定です。詳しくはtwitterをご確認ください。 ★スタッズ、フックなどのポストとイヤリング等の金具以外はアレルギー対応ではございません そのため、他の部分の金具が肌に触れることでアレルギー反応が出る場合がございます また、レジンも利用しているため、レジンアレルギーの方はご購入をお控えいただくことをおすすめいたします。 ★金属アレルギーには個人差がございます 上記の通りスタッド、フック部分などはアレルギー対応の金具をご用意していますが、 全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。 ★ハンドメイドによる弱さ、脆さがあります 手作り作品のため、既製品のような完璧さはございません。 レジン・接着剤のはみだしや微細な傷、汚れ、バリがあることがございます。 また、アンティークパーツ独特の経年劣化なども含めての作品となっていますので その点はご了承下さい ★やむを得ない事情により一部パーツが変更となる場合がございます。 できる限り事前にご案内は致しますが、その旨ご了承下さい ★プレゼント包装について 現在、プレゼント包装は承っておりませんが、ご要望があれば対応いたします。 まずはご相談下さい ※通常の包装も緩衝材を入れた小箱にお入れいたします ★発送目安:10日後(土日祝含まず)
-
名画シリーズ クリムト「ユディト」イヤリング・ピアス
¥4,600
SOLD OUT
2/11(日)20:00 販売開始 価格は4600円となります —————— ⭐️必ず金具の選択をお願いします。 購入後のご連絡は管理が煩雑になり、取付の間違いが起きやすくなりますのでご協力お願いします ——————- ▼説明 クリムトの作品「エディト」をモチーフとしたアクセサリーです。 一見すると、クリムト版の「サロメ」と思われがちですが、こちらの絵画がサロメではなく旧約聖書外伝「ユディト伝」に登場するホロフェルネスの首をはね、手に持つヘブライ人の寡婦ユディトをテーマにしています。 恍惚とした表情でホロフェルネスの首を持つユディトのモデルとなったのはクリムトが描いた「アデーレ・ブロッホ=バウアーの肖像」で有名なアデーレ・ブロッホ=バウアー夫人だと言われています。その証拠に首に飾られている豪華な首輪は実在したアクセサリーであり、「アデーレ・ブロッホ=バウアーの肖像」でも同じく彼女が身につけています。 夫人でありながらヌードモデルとなり、扇情的な表情を画家に向けて微笑むこの絵画は彼らの関係が画家とモデル以上のものだった可能性を示唆します。 (事実、クリムトは多くの愛人がいました) 特別な関係だったことがユディトの表情をより扇情的で魅惑的にすることに成功している理由の一つではないでしょうか。 このユディトのややオリエンタルな雰囲気と扇情的な魅力を今回はアクセサリーに落とし込んでみました。 彼女の肩にかけられた織物は青色のリボンに。そして金や青、緑などの小さなビーズを連ねて、恍惚とした表情の彼女のイメージを表現しています。 また、彼女の黒々とした髪は黒いボタンに落とし込み、ホロフェルネスの首は右側の蕾のチャームで表現しています。 そして、上記でも記載したアデーレが所持していた首輪は左チャームのスジ入りボールチャームの下でひっそり表現しているのを楽しんでいただけると幸いです。 こちらの作品は左のみ1wayで右側は2wayになっています。 ※左カボションの中心の白い石の黒い割れ目のような模様は不備ではなく、模様ですのでご了承ください ▼サイズ 左全長10cm~11cm程度 カボション部分は2.5cm 右カボション1.8cm 右チャーム8.5cm程度 ※あくまで個人計測のため誤差はご容赦下さい ※チャームの形、サイズには個体差があります ▼アクセサリー種別 ピアス・イヤリングどちらかをおえらびください。 ※お選びでなく、ご連絡もない場合、イヤリングでのお取り付けとなります ※購入時に必ずどちらかをお選びください。購入後のご連絡は取付ミスに繋がりやすいのでご協力お願いします ▼金具変更 ・ピアス(アレルギー対応なし) 無料 ・ピアス(サージカルステンレス) +100円 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応なし)無料 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)+100円 ※バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)はニッケルフリーです ▼おすすめシチュエーション ・おでかけ ・デート ・女子会 ・パーティー ・同窓会 ・結婚式 ・発表会 ・デイリーユース ・普段使いなど ■モチーフとなった作品■ 作者 グスタフ・クリムト 製作年 1901年 種類 油彩、キャンバス 寸法 84 cm × 42 cm (33 in × 17 in) 所蔵 ベルヴェデーレ宮殿オーストリア絵画館 ★こちらは数量限定となっています。 今後も限定的に販売を行いますが、次回販売は未定です。詳しくはtwitterをご確認ください。 ★スタッズ、フックなどのポストとイヤリング等の金具以外はアレルギー対応ではございません そのため、他の部分の金具が肌に触れることでアレルギー反応が出る場合がございます また、レジンも利用しているため、レジンアレルギーの方はご購入をお控えいただくことをおすすめいたします。 ★金属アレルギーには個人差がございます 上記の通りスタッド、フック部分などはアレルギー対応の金具をご用意していますが、 全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。 ★ハンドメイドによる弱さ、脆さがあります 手作り作品のため、既製品のような完璧さはございません。 レジン・接着剤のはみだしや微細な傷、汚れ、バリがあることがございます。 予めご了承下さい ★やむを得ない事情により一部パーツが変更となる場合がございます。 できる限り事前にご案内は致しますが、その旨ご了承下さい ★プレゼント包装について 現在、プレゼント包装は承っておりませんが、ご要望があれば対応いたします。 まずはご相談下さい ※通常の包装も緩衝材を入れた小箱にお入れいたします ★発送目安:10日後(土日祝含まず)
-
【2way】elizabeth (イヤリング・ピアス対応可)
¥4,000
SOLD OUT
---- ▼説明 エリザベスカラーみたいなパーツのあるリボンシリーズのピアス・イヤリングです。 2wayのため、チャームなしでも楽しめます。 ▼詳細 エリザベスカラーというのをご存知でしょうか? 猫や犬が傷口を舐めないように首の周りに巻かれている円錐型のクリアファイルみたいなのを見かけたことがあるかと思いますが、あれの名称はエリザベスカラーと言います。 その語源となったのは16世紀イギリスのエリザベス朝時代に衣服に用いられた襞襟なのです。 頻繁に取り替えて上着の襟元と肌やひげなどが直接触れる部分の清潔を保つためのラッフルが徐々に大きくなり装飾的になっていきました。 エリザベス女王の肖像画を見ると彼女の首の周りにやや体の動きを妨げかねない大きさの襞襟がついています。 今回トゲトゲとした形の透かしパーツをみたときにそのエリザベスカラーを思い出し、そこから発想を得て作ってみました。 カボションの左には女性の横顔をかたどったレジンと花のパーツをあしらい、右側のカボションは左のきらびやかなさまを引き締めるかのように黒いカボションに小さなゴールドの穴なしビーズを均等に並べています。 さらにその下には金と白で刺繍した黒いタッセルリボンを組み合わせました。 全体の雰囲気としてはまるで勲章のようにも見えますが、リボン部分は花や葉をモチーフとした刺繍があしらわれ、可愛らしさと華やかさを醸し出しています。それとは裏腹な黒い地が全体を引き締めているのも可愛さだけでは終わらない大人っぽさを演出するポイントです。 普段はカボション部分のみ、お出かけ時にはリボン部分を付けてより華やかに、みたいな使い方ができるので便利かと思います。 こちらはイヤリング・ピアスどちらの金具も対応可能です。 ご購入時にどちらかをお選び下さい。 ▼サイズ トップカボション部分左右:カボション周りの透かしパーツ含む全長4cm リボンチャーム全長3.8cm程度 ※あくまで個人計測のため誤差はご容赦下さい ▼アクセサリー種別 ピアス・イヤリングどちらかをおえらびください。 ※イヤリングの場合、金具の構造上、カボションの下にリングが見えやすくなるため金具を引っ掛けるリングはピアスのものより小さめでおつけします。 ▼金具変更 ・ピアス(アレルギー対応なし) 無料 ・ピアス(サージカルステンレス) +100円 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応なし)無料 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応)+100円 ※イヤリングのアレルギー対応はサージカルステンレスではございません ▼おすすめシチュエーション ・おでかけ ・デート ・女子会 ・パーティー ・同窓会 ・結婚式 ・発表会 ・デイリーユース ・普段使いなど カボション単体でつけてもとても華やかな装いになりますが、チャームを付けるとさらに華やかなコーデとなります。 TPOにあわせて楽しんでいただけると幸いです。 ★こちらは数量限定となっています。 ※資材が入手できた場合にのみ再販を行います ★スタッズ、フックなどのポストとイヤリング等の金具以外はアレルギー対応ではございません そのため、他の部分の金具が肌に触れることでアレルギー反応が出る場合がございます また、レジンも利用しているため、レジンアレルギーの方はご購入をお控えいただくことをおすすめいたします。 ★金属アレルギーには個人差がございます 上記の通りスタッド、フック部分などはアレルギー対応の金具をご用意していますが、 全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。 ★ハンドメイドによる弱さ、脆さ、個体差があります 手作り作品のため、既製品のような完璧さはございません。 レジン・接着剤のはみだしや微細な傷、汚れ、バリがあることがございます。 また、すべて手作りのため個体差がありますことを予めご理解ください ★プレゼント包装について 現在、プレゼント包装は承っておりませんが、ご要望があれば対応いたします。 まずはご相談下さい ※通常の包装も緩衝材を入れた小箱にお入れいたします ★発送目安:10日程度
-
【2way】Life is like a merry-go-round (パープル)イヤリング・ピアス
¥4,000
10/8(日)21:00 販売開始 価格は4000円となります —————— ⭐️必ず金具の選択をお願いします。 購入後のご連絡は管理が煩雑になり、取付の間違いが起きやすくなりますのでご協力お願いします ——————- ▼説明 幼い頃、遊園地に連れて行ってもらうたびに乗っていたメリーゴーランド。 どこの遊園地にも必ずと行っていいほどありますね。 床の回転に合わせて馬の形状をした乗り物にまたがり、夢の国を駆け回るようなそんな楽しい時間を過ごされた方も多いのでは。 あの日の楽しい思い出が蘇るそんなアクセサリーを今回はつくってみました。 特徴的な屋根の下にはまさに夢の国を駆け回る馬のモチーフ。 そしてその下にはパールに模した優しい光を放つビーズをあしらっています。 左右はアシンメトリーにすることで双子の馬が仲良く向かい合うようにしています。 カボションには甘く優しいロマンチックなパープルのインクを柔らかくにじむように色付し、メリーゴーランドの思い出を淡く優しく包みます。 ロマンティックなモチーフに合わせた優しい色味をお楽しみください。 ▼サイズ 左右カボション2.0cm 左チャーム4.2cm、右チャーム4.2cm ※あくまで個人計測のため誤差はご容赦下さい ※チャームの形、サイズには個体差があります ▼アクセサリー種別 ピアス・イヤリングどちらかをおえらびください。 ※お選びでなく、ご連絡もない場合、イヤリングでのお取り付けとなります ※購入時に必ずどちらかをお選びください。購入後のご連絡は取付ミスに繋がりやすいのでご協力お願いします ▼金具変更 ・ピアス(アレルギー対応なし) 無料 ・ピアス(サージカルステンレス) +100円 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応なし)無料 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)+100円 ※バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)はニッケルフリーです ▼おすすめシチュエーション ・おでかけ ・デート ・女子会 ・パーティー ・同窓会 ・結婚式 ・発表会 ・デイリーユース ・普段使いなど ★こちらは数量限定となっています。 今後も限定的に販売を行いますが、次回販売は未定です。詳しくはtwitterをご確認ください。 ★スタッズ、フックなどのポストとイヤリング等の金具以外はアレルギー対応ではございません そのため、他の部分の金具が肌に触れることでアレルギー反応が出る場合がございます また、レジンも利用しているため、レジンアレルギーの方はご購入をお控えいただくことをおすすめいたします。 ★金属アレルギーには個人差がございます 上記の通りスタッド、フック部分などはアレルギー対応の金具をご用意していますが、 全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。 ★ハンドメイドによる弱さ、脆さがあります 手作り作品のため、既製品のような完璧さはございません。 レジン・接着剤のはみだしや微細な傷、汚れ、バリがあることがございます。 また、アンティークパーツ独特の経年劣化なども含めての作品となっていますので その点はご了承下さい ★やむを得ない事情により一部パーツが変更となる場合がございます。 できる限り事前にご案内は致しますが、その旨ご了承下さい ★プレゼント包装について 現在、プレゼント包装は承っておりませんが、ご要望があれば対応いたします。 まずはご相談下さい ※通常の包装も緩衝材を入れた小箱にお入れいたします ★発送目安:10日後(土日祝含まず)
-
【2way】Life is like a merry-go-round (ピンク)イヤリング・ピアス
¥4,000
10/8(日)21:00 販売開始 価格は4000円となります —————— ⭐️必ず金具の選択をお願いします。 購入後のご連絡は管理が煩雑になり、取付の間違いが起きやすくなりますのでご協力お願いします ——————- ▼説明 幼い頃、遊園地に連れて行ってもらうたびに乗っていたメリーゴーランド。 どこの遊園地にも必ずと行っていいほどありますね。 床の回転に合わせて馬の形状をした乗り物にまたがり、夢の国を駆け回るようなそんな楽しい時間を過ごされた方も多いのでは。 あの日の楽しい思い出が蘇るそんなアクセサリーを今回はつくってみました。 特徴的な屋根の下にはまさに夢の国を駆け回る馬のモチーフ。 そしてその下にはパールに模した優しい光を放つビーズをあしらっています。 左右はアシンメトリーにすることで双子の馬が仲良く向かい合うようにしています。 カボションには甘く優しいロマンチックなピンクのインクを柔らかくにじむように色付し、メリーゴーランドの思い出を淡く優しく包みます。 ロマンティックなモチーフに合わせた優しい色味をお楽しみください。 ▼サイズ 左右カボション2.0cm 左チャーム4.2cm、右チャーム4.2cm ※あくまで個人計測のため誤差はご容赦下さい ※チャームの形、サイズには個体差があります ▼アクセサリー種別 ピアス・イヤリングどちらかをおえらびください。 ※お選びでなく、ご連絡もない場合、イヤリングでのお取り付けとなります ※購入時に必ずどちらかをお選びください。購入後のご連絡は取付ミスに繋がりやすいのでご協力お願いします ▼金具変更 ・ピアス(アレルギー対応なし) 無料 ・ピアス(サージカルステンレス) +100円 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応なし)無料 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)+100円 ※バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)はニッケルフリーです ▼おすすめシチュエーション ・おでかけ ・デート ・女子会 ・パーティー ・同窓会 ・結婚式 ・発表会 ・デイリーユース ・普段使いなど ★こちらは数量限定となっています。 今後も限定的に販売を行いますが、次回販売は未定です。詳しくはtwitterをご確認ください。 ★スタッズ、フックなどのポストとイヤリング等の金具以外はアレルギー対応ではございません そのため、他の部分の金具が肌に触れることでアレルギー反応が出る場合がございます また、レジンも利用しているため、レジンアレルギーの方はご購入をお控えいただくことをおすすめいたします。 ★金属アレルギーには個人差がございます 上記の通りスタッド、フック部分などはアレルギー対応の金具をご用意していますが、 全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。 ★ハンドメイドによる弱さ、脆さがあります 手作り作品のため、既製品のような完璧さはございません。 レジン・接着剤のはみだしや微細な傷、汚れ、バリがあることがございます。 また、アンティークパーツ独特の経年劣化なども含めての作品となっていますので その点はご了承下さい ★やむを得ない事情により一部パーツが変更となる場合がございます。 できる限り事前にご案内は致しますが、その旨ご了承下さい ★プレゼント包装について 現在、プレゼント包装は承っておりませんが、ご要望があれば対応いたします。 まずはご相談下さい ※通常の包装も緩衝材を入れた小箱にお入れいたします ★発送目安:10日後(土日祝含まず)
-
【2way】ウィリアム・モリス「いちご泥棒」イヤリング・ピアス
¥4,300
SOLD OUT
—————— ⭐️必ず金具の選択をお願いします。 購入後のご連絡は管理が煩雑になり、取付の間違いが起きやすくなりますのでご協力お願いします ——————- ▼説明 ウィリアム・モリスの「いちご泥棒」をモチーフにしたイヤリング・ピアスです。 ▼詳細 ウィリアム・モリスは19世紀の活躍した詩人、デザイナーです。 ヴィクトリア朝のイギリスでは産業革命により工場で大量に生産される商品が街にあふれるようになり、生活が向上した一方、手仕事による細かな工芸や美術作品などが失われていくという懸念がありました。 モリスはそれに危機感をいただき、モリス商会という会社を立ち上げ、芸術と生活を融合させることを目標とした活動を開始します。 壁紙や家具など日常の生活の中にある物のデザインを行い、のちにこれが「アーツ・アンド・クラフツ運動」と呼ばれる美術運動につながっていきます。 今回テーマにしている「いちご泥棒」もその活動の一環の中で生まれたデザインです。 モリスの別荘である「ケルムスコット・マナー」でいちごをついばむツグミを見て描かれたもので、モリスといえばこのデザインが最も有名なのではないでしょうか。 アクセサリーではこのツグミがいちごをついばむデザインを踏襲し、いちごのチャームと鳥のチャームを花のチャームの下に潜ませました。 2羽の対となった鳥が印象的なデザインのため、このデザインもアシンメトリーではなく、シンメトリーで作成しています。 ▼サイズ カボション部分直径縦2cm程度 横1.5cm程度 チャーム全長4.3cm程度 ※あくまで個人計測のため誤差はご容赦下さい ▼アクセサリー種別 ピアス・イヤリングどちらかをおえらびください。 ※お選びでなく、ご連絡もない場合、イヤリングでのお取り付けとなります ※購入時に必ずどちらかをお選びください。購入後のご連絡は取付ミスに繋がりやすいのでご協力お願いします ▼金具変更 ・ピアス(アレルギー対応なし) 無料 ・ピアス(サージカルステンレス) +100円 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応なし)無料 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)+100円 ※バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)はニッケルフリーです ▼おすすめシチュエーション ・おでかけ ・デート ・女子会 ・パーティー ・同窓会 ・結婚式 ・発表会 ・デイリーユース ・普段使いなど ■モチーフとなった作品■ 作品名:『いちご泥棒 (Strawberry Thief)』 製作年:1883年 ★こちらは数量限定となっています。 今後も限定的に販売を行いますが、次回販売は未定です。詳しくはtwitterをご確認ください。 ★スタッズ、フックなどのポストとイヤリング等の金具以外はアレルギー対応ではございません そのため、他の部分の金具が肌に触れることでアレルギー反応が出る場合がございます また、レジンも利用しているため、レジンアレルギーの方はご購入をお控えいただくことをおすすめいたします。 ★金属アレルギーには個人差がございます 上記の通りスタッド、フック部分などはアレルギー対応の金具をご用意していますが、 全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。 ★ハンドメイドによる弱さ、脆さがあります 手作り作品のため、既製品のような完璧さはございません。 レジン・接着剤のはみだしや微細な傷、汚れ、バリがあることがございます。 また、アンティークパーツ独特の経年劣化なども含めての作品となっていますので その点はご了承下さい ★やむを得ない事情により一部パーツが変更となる場合がございます。 できる限り事前にご案内は致しますが、その旨ご了承下さい ★プレゼント包装について 現在、プレゼント包装は承っておりませんが、ご要望があれば対応いたします。 まずはご相談下さい ※通常の包装も緩衝材を入れた小箱にお入れいたします ★発送目安:10日後(土日祝含まず)
-
【1way】wainting for love < purple pink >イヤリング・ピアス
¥2,000
10/9(月)20:00 販売開始 価格は2000円となります —————— ⭐️必ず金具の選択をお願いします。 購入後のご連絡は管理が煩雑になり、取付の間違いが起きやすくなりますのでご協力お願いします ——————- ▼説明 淡い色を閉じ込めた宝石のような可愛いらしい小ぶりのアクセサリー。 待ち続けたその輝きの中に潜むのは愛?それとも…。 日常使いに最適な小ぶりなアクセサリーです。 アクセントに同系色のチェコビーズをチャームとしてひとつだけぶら下げています。 お仕事の際はもちろん、お出かけの際にも耳元に淡く温かみのあるアクセサリーを付けることで顔色が華やかに輝きます。 ▼サイズ 左右カボション1.5cm 全長2.5cm ※あくまで個人計測のため誤差はご容赦下さい ※チャームの形、サイズには個体差があります ▼アクセサリー種別 ピアス・イヤリングどちらかをおえらびください。 ※お選びでなく、ご連絡もない場合、イヤリングでのお取り付けとなります ※購入時に必ずどちらかをお選びください。購入後のご連絡は取付ミスに繋がりやすいのでご協力お願いします ▼金具変更 ・ピアス(アレルギー対応なし) 無料 ・ピアス(サージカルステンレス) +100円 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応なし)無料 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)+100円 ※バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)はニッケルフリーです ▼おすすめシチュエーション ・おでかけ ・デート ・女子会 ・パーティー ・同窓会 ・結婚式 ・発表会 ・デイリーユース ・普段使いなど ★こちらは数量限定となっています。 今後も限定的に販売を行いますが、次回販売は未定です。詳しくはtwitterをご確認ください。 ★スタッズ、フックなどのポストとイヤリング等の金具以外はアレルギー対応ではございません そのため、他の部分の金具が肌に触れることでアレルギー反応が出る場合がございます また、レジンも利用しているため、レジンアレルギーの方はご購入をお控えいただくことをおすすめいたします。 ★金属アレルギーには個人差がございます 上記の通りスタッド、フック部分などはアレルギー対応の金具をご用意していますが、 全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。 ★ハンドメイドによる弱さ、脆さがあります 手作り作品のため、既製品のような完璧さはございません。 レジン・接着剤のはみだしや微細な傷、汚れ、バリがあることがございます。 また、アンティークパーツ独特の経年劣化なども含めての作品となっていますので その点はご了承下さい ★やむを得ない事情により一部パーツが変更となる場合がございます。 できる限り事前にご案内は致しますが、その旨ご了承下さい ★プレゼント包装について 現在、プレゼント包装は承っておりませんが、ご要望があれば対応いたします。 まずはご相談下さい ※通常の包装も緩衝材を入れた小箱にお入れいたします ★発送目安:10日後(土日祝含まず)
-
【1way】wainting for love < beige pink >イヤリング・ピアス
¥2,000
10/9(月)20:00 販売開始 価格は2000円となります —————— ⭐️必ず金具の選択をお願いします。 購入後のご連絡は管理が煩雑になり、取付の間違いが起きやすくなりますのでご協力お願いします ——————- ▼説明 淡い色を閉じ込めた宝石のような可愛いらしい小ぶりのアクセサリー。 待ち続けたその輝きの中に潜むのは愛?それとも…。 日常使いに最適な小ぶりなアクセサリーです。 アクセントに同系色のチェコビーズをチャームとしてひとつだけぶら下げています。 お仕事の際はもちろん、お出かけの際にも耳元に淡く温かみのあるアクセサリーを付けることで顔色が華やかに輝きます。 ▼サイズ 左右カボション1.5cm 全長2.5cm ※あくまで個人計測のため誤差はご容赦下さい ※チャームの形、サイズには個体差があります ▼アクセサリー種別 ピアス・イヤリングどちらかをおえらびください。 ※お選びでなく、ご連絡もない場合、イヤリングでのお取り付けとなります ※購入時に必ずどちらかをお選びください。購入後のご連絡は取付ミスに繋がりやすいのでご協力お願いします ▼金具変更 ・ピアス(アレルギー対応なし) 無料 ・ピアス(サージカルステンレス) +100円 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応なし)無料 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)+100円 ※バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)はニッケルフリーです ▼おすすめシチュエーション ・おでかけ ・デート ・女子会 ・パーティー ・同窓会 ・結婚式 ・発表会 ・デイリーユース ・普段使いなど ★こちらは数量限定となっています。 今後も限定的に販売を行いますが、次回販売は未定です。詳しくはtwitterをご確認ください。 ★スタッズ、フックなどのポストとイヤリング等の金具以外はアレルギー対応ではございません そのため、他の部分の金具が肌に触れることでアレルギー反応が出る場合がございます また、レジンも利用しているため、レジンアレルギーの方はご購入をお控えいただくことをおすすめいたします。 ★金属アレルギーには個人差がございます 上記の通りスタッド、フック部分などはアレルギー対応の金具をご用意していますが、 全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。 ★ハンドメイドによる弱さ、脆さがあります 手作り作品のため、既製品のような完璧さはございません。 レジン・接着剤のはみだしや微細な傷、汚れ、バリがあることがございます。 また、アンティークパーツ独特の経年劣化なども含めての作品となっていますので その点はご了承下さい ★やむを得ない事情により一部パーツが変更となる場合がございます。 できる限り事前にご案内は致しますが、その旨ご了承下さい ★プレゼント包装について 現在、プレゼント包装は承っておりませんが、ご要望があれば対応いたします。 まずはご相談下さい ※通常の包装も緩衝材を入れた小箱にお入れいたします ★発送目安:10日後(土日祝含まず)
-
【2way】ジェームズ・アレン・セント=ジョン「VOGUE表紙」イヤリング・ピアス
¥4,000
SOLD OUT
—————— ⭐️必ず金具の選択をお願いします。 購入後のご連絡は管理が煩雑になり、取付の間違いが起きやすくなりますのでご協力お願いします ——————- ▼説明 イラストレーターJ. Allen St. Johnの描いた1909年のVOGUE表紙をモチーフにしたイヤリング・ピアスです。 ▼詳細 多数のファンタジー作品やSF雑誌のイラストを手掛けたことから「現代ファンタジーのゴッドファーザー」の異名を持つイラストレーター、ジェームズ・アレン・セント=ジョンが1909年に手掛けたVOGUE表紙をテーマにしたアクセサリーです。 左右対称に大きく美しい羽根を持つ孔雀と女性と描いています。 孔雀の印象的な青と緑は向かって左のアクセサリーにも落とし込み、その長い羽根を流線型のワイヤーで表現しています。 そしてそのワイヤーの先端には孔雀の羽根についている象徴的な模様をかたどったチャームをつけました。 一方華やかな衣装をまとった女性の方は右のアクセサリーで表現してみました。 赤系と緑系の花柄模様のドレスの表現は孔雀の羽根と対象になるように流線型のワイヤーを使い、赤系のビーズをところどころに配置することで その華やかさと色味を写し取りました。そのワイヤーの先には女性が下げている水筒のような形状のカバン(?)を模したチャームをつけました。 カボションはいずれも孔雀、女性それぞれを表現する色味でレジン、ビジューといった素材で表現しています。 赤や緑で単純に構成するとクリスマスぽくなってしまうため、ゴールドのパーツやビーズの色味を微妙に調節し、元のイラストをモチーフとしながらも色味の組み合わせに違和感のないように調整しています。 本イラストの作者、ジェームズ・アレン・セント=ジョンの没年が1957年であり、日本の著作権ではパブリックドメインとなっていますが、VOGUE自体はアメリカで発行されているものであり、著作権が消滅していない可能性があります。 そのため、本アクセサリーは今回の販売のみとし、以降著作権がパブリックドメインとなったことを明確に確認できるまでは再販の予定はございません。 参考文献:wikipedia ▼サイズ カボション部分直径左 1.8cm程度 横1.8cm程度 右縦2.2cm 横2.0cm チャーム全長6.0cm程度 ※あくまで個人計測のため誤差はご容赦下さい ▼アクセサリー種別 ピアス・イヤリングどちらかをおえらびください。 ※お選びでなく、ご連絡もない場合、イヤリングでのお取り付けとなります ※購入時に必ずどちらかをお選びください。購入後のご連絡は取付ミスに繋がりやすいのでご協力お願いします ▼金具変更 ・ピアス(アレルギー対応なし) 無料 ・ピアス(サージカルステンレス) +100円 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応なし)無料 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)+100円 ※バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)はニッケルフリーです ▼おすすめシチュエーション ・おでかけ ・デート ・女子会 ・パーティー ・同窓会 ・結婚式 ・発表会 ・デイリーユース ・普段使いなど ■モチーフとなった作品■ ジェームズ・アレン・セント=ジョン 作品名:『VOGUE表紙』 製作年:1909年 Hemisphere 絵画モチーフ ★こちらは数量限定となっています。 今後も限定的に販売を行いますが、次回販売は未定です。詳しくはtwitterをご確認ください。 ★スタッズ、フックなどのポストとイヤリング等の金具以外はアレルギー対応ではございません そのため、他の部分の金具が肌に触れることでアレルギー反応が出る場合がございます また、レジンも利用しているため、レジンアレルギーの方はご購入をお控えいただくことをおすすめいたします。 ★金属アレルギーには個人差がございます 上記の通りスタッド、フック部分などはアレルギー対応の金具をご用意していますが、 全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。 ★ハンドメイドによる弱さ、脆さがあります 手作り作品のため、既製品のような完璧さはございません。 レジン・接着剤のはみだしや微細な傷、汚れ、バリがあることがございます。 予めご了承下さい ★やむを得ない事情により一部パーツが変更となる場合がございます。 できる限り事前にご案内は致しますが、その旨ご了承下さい ★プレゼント包装について 現在、プレゼント包装は承っておりませんが、ご要望があれば対応いたします。 まずはご相談下さい ※通常の包装も緩衝材を入れた小箱にお入れいたします ★発送目安:10日後(土日祝含まず)
-
名画シリーズ ハインリヒ・レフラー&ヨーゼフ・ウルバン『いばら姫(眠れる森の美女)』イヤリング・ピアス
¥4,100
SOLD OUT
7月23日(日)20:00販売開始です。 価格は4,100円となります。 —————— ⭐️必ず金具の選択をお願いします。 購入後のご連絡は管理が煩雑になり、取付の間違いが起きやすくなりますのでご協力お願いします ——————- ▼説明 ハインリヒ・レフラー&ヨーゼフ・ウルバンの作品「いばら姫(眠れる森の美女)」をモチーフとしたアクセサリーです。 ハインリヒ・レフラー (1863-1919) とヨーゼフ・アーバン (1872-1933) は、オーストリアの出身であり、特にユンゲンシュティール運動 (アール・ヌーヴォーのドイツ版) で活躍したアーティストです。 ハインリヒ・レフラーは、1880年から1884年までウィーン美術アカデミーで学び、1891年にオーストリア芸術家協会の会員に、1900年から1903年まではグスタフ・マーラーの指揮の下、ウィーン宮廷歌劇場の首席デザイナーを務めています。 その後は1903年から1910年までウィーン美術アカデミーの教授に任じられました。 ハインリヒとは義理の兄弟(ハインリヒの妹がヨーゼフの妻)であり、仕事でも共に活動することが多く、ニューヨークのメトロポリタン歌劇場でのワーグナー・オペラ制作のための舞台装置を含む、20以上の演劇作品のデザインに加えて、書籍の挿絵やデザイン、ポスターの制作をし、オーストリアにおけるアール・ヌーボーのイラストレーターとして重要な人物になりました。 今回は彼らの手掛けた挿絵「グリム童話」の中から「いばら姫(眠れる森の美女)」の挿絵をモチーフにアクセサリーを作成しています。 ベッドに横たわるいばら姫の美しさに一目惚れし、そっと口づけを交わすといばら姫は100年の眠りから目を覚まします。 左右のチャームにはそのいばらを彷彿とさせる棘のような台座。そして彼らをとりかこみ祝福するような白い花々。 いばら姫の薔薇色に染まる頬を左のカボションに、王子のその冠を右のカボションに例えています。 また、挿絵の彼らが豪奢な服装を身にまとっていないことから今回は極力シンプルにしながらも、左右を同じデザインにすることで二人の重なり合う気持ち=愛を強調しました。 こちらは1wayとなっています。 ▼サイズ 左右カボション縦1.7cm程度 横1.5cm程度(カボション周りの透かしパーツ含む) 左右チャーム長さ5.3cm程度 ※あくまで個人計測のため誤差はご容赦下さい ※チャームの形、サイズには個体差があります ▼アクセサリー種別 ピアス・イヤリングどちらかをおえらびください。 ※お選びでなく、ご連絡もない場合、イヤリングでのお取り付けとなります ※購入時に必ずどちらかをお選びください。購入後のご連絡は取付ミスに繋がりやすいのでご協力お願いします ▼金具変更 ・ピアス(アレルギー対応なし) 無料 ・ピアス(サージカルステンレス) +100円 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応なし)無料 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)+100円 ※バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)はニッケルフリーです ▼おすすめシチュエーション ・おでかけ ・デート ・女子会 ・パーティー ・同窓会 ・結婚式 ・発表会 ・デイリーユース ・普段使いなど ■モチーフとなった作品■ いばら姫(眠れる森の美女) 作者 ハインリヒ・レフラー&ヨーゼフ・ウルバン 製作年 1905年 Heinrich Lefler (1863-1919) & Joseph Urban (1872-1933), ‘Dornröschen’ (Little Briar Rose; or, Sleeping Beauty), from “Grimm’s Märchen” ★こちらは数量限定となっています。 今後も限定的に販売を行いますが、次回販売は未定です。詳しくはtwitterをご確認ください。 ★スタッズ、フックなどのポストとイヤリング等の金具以外はアレルギー対応ではございません そのため、他の部分の金具が肌に触れることでアレルギー反応が出る場合がございます また、レジンも利用しているため、レジンアレルギーの方はご購入をお控えいただくことをおすすめいたします。 ★金属アレルギーには個人差がございます 上記の通りスタッド、フック部分などはアレルギー対応の金具をご用意していますが、 全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。 ★ハンドメイドによる弱さ、脆さがあります 手作り作品のため、既製品のような完璧さはございません。 レジン・接着剤のはみだしや微細な傷、汚れ、バリがあることがございます。 予めご了承下さい ★やむを得ない事情により一部パーツが変更となる場合がございます。 できる限り事前にご案内は致しますが、その旨ご了承下さい ★プレゼント包装について 現在、プレゼント包装は承っておりませんが、ご要望があれば対応いたします。 まずはご相談下さい ※通常の包装も緩衝材を入れた小箱にお入れいたします ★発送目安:10日後(土日祝含まず)
-
【片側2way】名画モチーフ ジョン・エヴァレット・ミレー「箱舟への鳩の帰還」イヤリング・ピアス
¥4,300
SOLD OUT
—————— ⭐️必ず金具の選択をお願いします。 購入後のご連絡は管理が煩雑になり、取付の間違いが起きやすくなりますのでご協力お願いします ——————- 4月9日(日)21:00からの販売を予定しております minne6点BASE4点 価格:4300円 ▼説明 ジョン・エヴァレット・ミレー作「箱舟への鳩の帰還」The Return of the Dove to the Ark をモチーフにしたアクセサリーです。 この作品のモチーフとなっているのは聖書のノアの箱舟のエピソードです。 大洪水がくると神に予言され、ノアは箱舟を作り大洪水を免れますが、水が引かず40日たってからカラスを放ちます。 しかしながらカラスはあちこちを飛び回っただけで収穫なし。 次に鳩を放ったところ、鳩はオリーブの若葉を咥えて帰ってきたのでした。 これで、ノアは大地から水が引いたのを知ったのです。 この絵では若い女性たちが描かれていますが、ノアはノアの妻と3人の息子、息子の妻たち計8人だけで生き残ったので、おそらく女性2人はノアの息子の妻のようです。 この女性たちの鮮やかな緑、白の衣装が印象的な作品なので、ベースは緑と白としていますが、そのチャームには鳩をイメージしてゴールドの羽チャームとその鳩が咥えてきた葉のチャームをつけています。 こちらは左のみ2wayです。右チャームは構造上取り外し不可です。 なお、左の布のタッセルチャームは元の布と加工の性質上、花びらが様々な方向に向いており、一部ほつれなどがございます。 写真9~11をご確認ください。 こちらはシフォンのリボンのシワ取り方法のひとつであるアイロンスチームなどを当てると金具がとれてしまうため、行わないようにお願いします。 ▼サイズ カボション部分直径左2.5cm右2cm程度 チャーム左4cm右横5.5cm程度 ※あくまで個人計測のため誤差はご容赦下さい ※チャームの形、サイズには個体差があります ▼アクセサリー種別 ピアス・イヤリングどちらかをおえらびください。 ※お選びでなく、ご連絡もない場合、イヤリングでのお取り付けとなります ※購入時に必ずどちらかをお選びください。購入後のご連絡は取付ミスに繋がりやすいのでご協力お願いします ▼金具変更 ・ピアス(アレルギー対応なし) 無料 ・ピアス(サージカルステンレス) +100円 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応なし)無料 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)+100円 ※バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)はニッケルフリーです ▼おすすめシチュエーション ・おでかけ ・デート ・女子会 ・パーティー ・同窓会 ・結婚式 ・発表会 ・デイリーユース ・普段使いなど ■モチーフとなった作品■ タイトル :The Return of the Dove to the Ark 日付 1851年 コレクション :オックスフォード アシュモリアン博物館 検索用:hemisphere ★こちらは数量限定となっています。 今後も限定的に販売を行いますが、次回販売は未定です。詳しくはtwitterをご確認ください。 ★スタッズ、フックなどのポストとイヤリング等の金具以外はアレルギー対応ではございません そのため、他の部分の金具が肌に触れることでアレルギー反応が出る場合がございます また、レジンも利用しているため、レジンアレルギーの方はご購入をお控えいただくことをおすすめいたします。 ★金属アレルギーには個人差がございます 上記の通りスタッド、フック部分などはアレルギー対応の金具をご用意していますが、 全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。 ★ハンドメイドによる弱さ、脆さがあります 手作り作品のため、既製品のような完璧さはございません。 レジン・接着剤のはみだしや微細な傷、汚れ、バリがあることがございます。 また、アンティークパーツ独特の経年劣化なども含めての作品となっていますので その点はご了承下さい ★やむを得ない事情により一部パーツが変更となる場合がございます。 できる限り事前にご案内は致しますが、その旨ご了承下さい ★プレゼント包装について 現在、プレゼント包装は承っておりませんが、ご要望があれば対応いたします。 まずはご相談下さい ※通常の包装も緩衝材を入れた小箱にお入れいたします ★発送目安:10日後(土日祝含まず)
-
【2way】悪魔猫の魔女ハットアクセサリー(ゴールド)
¥4,300
SOLD OUT
—————— ⭐️必ず金具の選択をお願いします。 購入後のご連絡は管理が煩雑になり、取付の間違いが起きやすくなりますのでご協力お願いします ——————- ▼説明 翼と槍を持ったデビル猫さんのチャームがかわいいアクセサリーの登場です。 秋の気配を感じる頃、すっかり夜も長くなり、デビル猫さんはハロウィンの準備に向けて忙しくなります。 悪魔の囁きを聞かせようとあなたの耳元へ近づくためです。 魔女から借りた帽子を被り、出で立ちだけはしっかりしているけど、デビル猫さんはとても小さいので、その囁きは誰にも聞こえず、あなたの耳元をただ可愛く飾ることしかできません。 だけどデビル猫さんは諦めません。今夜も夜な夜な悪魔の囁きを聞かせるために夜の街を飛び回るのです。 こちらは2wayになっています。 カボションだけでのご利用も可能です。 ▼サイズ チャーム部分 全長約6cm カボション18~20mm ※あくまで個人計測のため誤差はご容赦下さい ※チャームの形、サイズには個体差があります ▼アクセサリー種別 ピアス・イヤリングどちらかをおえらびください。 ※お選びでなく、ご連絡もない場合、イヤリングでのお取り付けとなります ※購入時に必ずどちらかをお選びください。購入後のご連絡は取付ミスに繋がりやすいのでご協力お願いします ▼金具変更 ・ピアス(アレルギー対応なし) 無料 ・ピアス(サージカルステンレス) +100円 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応なし)無料 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)+100円 ※バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)はニッケルフリーです ▼おすすめシチュエーション ・おでかけ ・デート ・女子会 ・パーティー ・同窓会 ・結婚式 ・発表会 ・デイリーユース ・普段使いなど hemisphere
-
【名画モチーフ】葛飾北斎「富嶽三十六景/甲州石班澤」モチーフ 2wayイヤリング・ピアス
¥4,500
SOLD OUT
—————— ⭐️必ず金具の選択をお願いします。 購入後のご連絡は管理が煩雑になり、取付の間違いが起きやすくなりますのでご協力お願いします ——————- ▼説明 葛飾北斎「富嶽三十六景/甲州石班澤」をモチーフにしたイヤリング・ピアスです。 ▼詳細 葛飾北斎の富嶽三十六景といえば、海外でも著名な神奈川沖浪裏があるのですが、 そちらはモチーフとしてはあまりにも有名すぎるので、甲州石班澤を選んでみました。 北斎が描いたのは現在の山梨県南巨摩みなみこま郡富士川町鰍沢(かじかざわ)の景観です。 富士川の荒波が激しい水飛沫の中、綱を引く漁師と富士山が相似形になっているという絵全体の構成力の巧みさを感じさせる作品です。 また、北斎といえば北斎ブルー。藍一色で刷られており、このグラデーションの表現で遠近や波を表現しています。 アクセサリーはこの北斎ブルーを表現する青色をベースに、その青を邪魔しないシルバーのパーツで構成しています。 波しぶきの強さを左のチャームで、漁をする漁師の腰蓑や綱は右のチャームのリーフとチェーンで表現し、富士山を右のビジューで構成されたカボションで表現してみました。 こちらのアクセサリーはイヤリング・ピアスどちらの金具でも取付可能です。 また、2wayのため、下のチャーム部分は取り外し可能です。 ▼サイズ カボション部分 直径2cm チャーム部分 左7.3cm 右7.5cm (スタッズにひっかけるリング部分含まず) ※あくまで個人計測のため誤差はご容赦下さい ▼アクセサリー種別 イヤリング・ピアスどちらでも対応しておりますので、ご購入時どちらかを必ずお選びください。 お選び頂いていない場合はご連絡いたしますが、一定期間お返事がない場合ピアスでご用意させていただきます。 なお、イヤリングの場合、イヤリングパーツの構造上、カボションからリングが写真よりも下に見える形になります。 フック用のリングはできるだけ小さなものを利用しますが、お写真通りの見た目をご希望の場合は1wayでの接着が可能です。 ご注文時にコメントにご記入ください。 ▼金具変更 ・ピアス(アレルギー対応なし) 無料 ・ピアス(サージカルステンレス) +100円 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応なし)無料 ・バネ式イヤリング(サージカルステンレス)+100円 ▼おすすめシチュエーション ・おでかけ ・デート ・女子会 ・パーティー ・同窓会 ・結婚式 ・発表会 ・デイリーユース ・普段使いなど 葛飾北斎「富嶽三十六景/甲州石班澤」 大判錦絵 天保2年(1831)頃 ★基本一点ものになります こちらでお作りしているものはオリジナルデザインで1点ものとなります。 (まれに再販することがありますが再販前提ではないのでご注意下さい) ★スタッズ、フックなどのポストとイヤリング等の金具以外はアレルギー対応ではございません そのため、他の部分の金具が肌に触れることでアレルギー反応が出る場合がございます。 また、レジンも利用しているため、レジンアレルギーの方はご購入をお控えいただくことをおすすめいたします。 ★金属アレルギーには個人差がございます 上記の通りスタッド、フック部分などはアレルギー対応の金具をご用意していますが、 全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。 ★ハンドメイドによる弱さ、脆さがあります 手作り作品のため、既製品のような完璧さはございません。 レジン・接着剤のはみだしや微細な傷、汚れ、バリがあることがございます。 また、アンティークパーツ独特の経年劣化なども含めての作品となっていますのでその点はご了承下さい ★プレゼント包装について 現在、プレゼント包装は承っておりませんが、ご要望があれば対応いたします。 まずはご相談下さい ※通常の包装は簡易な小箱等にいれてお送りしております
-
【名画モチーフ】【2way】グスタフ・クリムト「ヘレーネ・クリムトの肖像」イヤリング・ピアス
¥4,100
SOLD OUT
▼説明 グスタフ・クリムト「ヘレーネ・クリムトの肖像」をモチーフにしたピアス・イヤリングです。 ▼詳細 この作品は1898年グスタフ・クリムトによって描かれました。 彼女はクリムトの実の姪にあたるのですが、この少女の父親に当たるクリムトの弟が少女の誕生の翌年に急死。 クリムトは残された弟の妻と姪の法律上の保護者となりました。 クリムトはこの6歳の姪をモデルにその幼気な横顔を絵画として残します。 絵の構図は耽美派主義のホイッスラーの影響を受けていると言われていますが、この作品の前年にオーストリア芸術家協会(ウィーン分離派)の初代会長となっていることから、伝統的な表現から離れ、彼の個性が発揮される象徴主義による初期の表現作品のようです。 6歳の幼い姪ヘレーネのあどけなさと可憐な表情は見るものの保護愛をくすぐります。 それはこの潔いまでに切りそろえられたボブのヘアスタイルのせいでもあるでしょう。 この作品では右側のカボションの縦に入ったゴールドの細かなラインでそのボブの髪の毛の繊細さを表現しています。 一方白くボリュームのあるブラウス部分は右側のチャームの膨らみや白い刺繍タッセルの華やかさで表現しています。 また、彼女の幼さと純潔さは左のカボションでも表現しました。 白をベースにしたビジューやビーズでその清らかさを感じていただけたら幸いです。 こちらは2wayとなっていますので、チャーム部分は取り外しが可能です。また、イヤリング・ピアスどちらの金具も対応可能です。 ご購入時にどちらかをお選び下さい。 ▼サイズ 右カボション:直径2.0cm 左カボション:最長2.5cm 右チャーム:3.7cm 左チャーム:7.8cm (いずれもリング部分含まず) ※あくまで個人計測のため誤差はご容赦下さい ▼アクセサリー種別 イヤリング・ピアスどちらでも対応しておりますので、ご購入時どちらかを必ずお選びください。 お選び頂いていない場合はご連絡いたしますが、一定期間お返事がない場合ピアスでご用意させていただきます。 なお、イヤリングの場合、イヤリングパーツの構造上、カボションからリングが写真よりも下に見える形になります。 フック用のリングはできるだけ小さなものを利用しますが、お写真通りの見た目をご希望の場合は1wayでの接着が可能です。 ご注文時にコメントにご記入ください。 ▼金具変更 ・ピアス(アレルギー対応なし) 無料 ・ピアス(サージカルステンレス) +100円 ・ねじバネ式イヤリング(アレルギー対応なし)無料 ・ねじバネ式イヤリング(ニッケルフリー)+100円 ※耳たぶの厚い方にはクリップタイプ(アレルギー対応なし)も一部ご用意しています ご要望の場合、ねじバネ式イヤリング(アレルギー対応なし)でお選び頂いたあと、購入時の備考欄にその旨ご記載ください 構造上、つけられない場合もありますのでその場合はご了承下さい ▼おすすめシチュエーション ・おでかけ ・デート ・女子会 ・パーティー ・同窓会 ・結婚式 ・発表会 ・デイリーユース ・普段使いなど グスタフ・クリムト「ヘレーネ・クリムトの肖像」 The portrait of Helene Klimt 1898年 ★こちらでお作りしているものはオリジナルデザインで数量限定となります。 (まれに再販することがありますが再販前提ではないのでご注意下さい) ★スタッズ、フックなどのポストとイヤリング等の金具以外はアレルギー対応ではございません そのため、他の部分の金具が肌に触れることでアレルギー反応が出る場合がございます。 また、レジンも利用しているため、レジンアレルギーの方はご購入をお控えいただくことをおすすめいたします。 ★金属アレルギーには個人差がございます 上記の通りスタッド、フック部分などはアレルギー対応の金具をご用意していますが、 全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。 ★ハンドメイドによる弱さ、脆さがあります 手作り作品のため、既製品のような完璧さはございません。 レジン・接着剤のはみだしや微細な傷、汚れ、バリがあることがございます。 また、アンティークパーツ独特の経年劣化なども含めての作品となっていますのでその点はご了承下さい ★プレゼント包装について 現在、プレゼント包装は承っておりませんが、ご要望があれば対応いたします。 まずはご相談下さい ★発送の目安:10日程度
-
【名画モチーフ】 ゴッホ『花咲くアーモンドの木の枝』イヤリング・ピアス
¥4,300
SOLD OUT
12/10(日)20:00販売開始です。 価格は4,300円となります。 —————— ⭐️必ず金具の選択をお願いします。 購入後のご連絡は管理が煩雑になり、取付の間違いが起きやすくなりますのでご協力お願いします ——————- ▼説明 ゴッホの描いた絵画「花咲くアーモンドの木の枝」をモチーフにしたアクセサリーです。 『花咲くアーモンドの木の枝』はゴッホの弟テオに子(フィンセント・ウィレム)が生まれたのを祝ってゴッホが制作した作品です。 ゴッホは手紙魔とも言えるほどよく手紙を書いていますが、弟テオから子どもが生まれたことを知らせる手紙が来たときも早速母に手紙を送り、この絵を描き始めたことを報告しました。 出来上がった作品はテオに送られ、テオは自宅のリビングに飾っていたと言われています。 家族への愛に満ち溢れたエピソードですが、この絵を描いていた当時、ゴッホは精神病院で療養中でした。 もともとゴッホはゴーガンと2人で画家同士の共同生活をしていましたが関係性が悪化し、ゴーガンが家を出ていくことになった1週間後、衝動的に自らの耳を切り落とした、というエピソードは有名でしょう。 この衝撃的な事件の後、度々発作を起こしていたゴッホですが、南フランスの精神病院で療養していたさなか、テオから届いた嬉しい知らせにゴッホはこのような幸せや優しさに溢れた作品を生み出していたのでした。 しかし、残念なことにこの半年後、ゴッホは命を落とします。 この作品は他者の手に渡ることなく、テオの死後はヨー、その死後は息子フィンセント・ウィレムに受け継がれ、現在、アムステルダムのゴッホ美術館に収蔵されています。 今回は優しさのあふれるこの作品を今回はテーマに作成しました。 空の清らかで透き通ったような青とその空の元、咲き誇るアーモンドの花。 カボションにはその姿を写し取っています。 また、左のカボションには花のビーズを付けることでその花の臨場感をだしてみました。 リボンは空の青を感じさせるインドリボンを用い、カボションとの色のつながりを大切にしました。 2Wayのため、カボションのみでもお楽しみいただけます。 ▼サイズ 右左:カボション(透かしパーツ含む)縦3センチ程度、チャーム縦3.5センチ程度 横5センチ程度 ※あくまで個人計測のため誤差はご容赦下さい ※チャームの形、サイズには個体差があります ▼アクセサリー種別 ピアス・イヤリングどちらかをプルダウンからお選びください。 アレルギー対応は有料です。メッセージでの有料取付のお申し付けは料金が加算できませんので必ずプルダウンから選択お願いします。 ※お選びでなく、ご連絡もない場合、イヤリングでのお取り付けとなります ※購入時に必ずどちらかをお選びください。購入後のご連絡は取付ミスに繋がりやすいのでご協力お願いします ▼金具変更 ・ピアス(アレルギー対応なし) 無料 ・ピアス(サージカルステンレス) +100円 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応なし)無料 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)+100円 ※バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)はニッケルフリーです ▼おすすめシチュエーション ・おでかけ ・デート ・女子会 ・パーティー ・同窓会 ・結婚式 ・発表会 ・デイリーユース ・普段使いなど ■モチーフとなった作品■ 『花咲くアーモンドの木の枝』 作者 フィンセント・ファン・ゴッホ (F671, JH1891) 製作年 1890年2月 種類 油彩、キャンバス 寸法 73.3 cm × 92.4 cm (28.9 in × 36.4 in) 所蔵 ゴッホ美術館、アムステルダム 所有者 ゴッホ財団 ★こちらは数量限定となっています。 今後も限定的に販売を行いますが、次回販売は未定です。詳しくはtwitterをご確認ください。 ★スタッズ、フックなどのポストとイヤリング等の金具以外はアレルギー対応ではございません そのため、他の部分の金具が肌に触れることでアレルギー反応が出る場合がございます また、レジンも利用しているため、レジンアレルギーの方はご購入をお控えいただくことをおすすめいたします。 ★金属アレルギーには個人差がございます 上記の通りスタッド、フック部分などはアレルギー対応の金具をご用意していますが、 全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。 ★ハンドメイドによる弱さ、脆さがあります 手作り作品のため、既製品のような完璧さはございません。 レジン・接着剤のはみだしや微細な傷、汚れ、バリがあることがございます。 予めご了承下さい ★やむを得ない事情により一部パーツが変更となる場合がございます。 できる限り事前にご案内は致しますが、その旨ご了承下さい ★プレゼント包装について 現在、プレゼント包装は承っておりませんが、ご要望があれば対応いたします。 まずはご相談下さい ※通常の包装も緩衝材を入れた小箱にお入れいたします ★発送目安:10日後(土日祝含まず)
-
【名画モチーフ】 アルフォンス・ミュシャ『ハムレット』イヤリング・ピアス
¥4,300
SOLD OUT
—————— ⭐️必ず金具の選択をお願いします。 購入後のご連絡は管理が煩雑になり、取付の間違いが起きやすくなりますのでご協力お願いします ——————- ▼説明 ミュシャ「ハムレット」をモチーフとしたイヤーアクセサリーです。 フランスの大女優サラ・ベルナールは当時「ハムレット」のオフィーリア役で人気を博していましたが、女性が男性を演じる演劇がヒットしたことでサラ自身が「ハムレット」を演じることになりました。 これはそのハムレットのポスター用にミュシャが手掛けたものです。 ハムレットの「剣」は、物語の中でもポスターの中でも印象的なモチーフです。 剣先を見ると、その先は足元に横たわるオフィーリアの心臓へ。ポスターの中でも二人の運命を想起させる演出をミュシャは仕掛けました。 ミュシャは元々サラの「ジスモンダ」のポスターを描いたことで一躍売れっ子のデザイナーとなり、それ以降サラの演劇用のポスターを描きます。 これはその中で最後のシリーズでした。 今回はこのハムレットをイメージして作成しています。 左のカボションはハムレットを演じるサラの金髪を想起させる流線型の筋を入れました。 そしてのその下には彼がまとう黒いマント。 右のカボションは剣が誘う血の運命を、そしてハムレットの周りを取り巻くケルト語の模様の色を写し取っています。 そのカボションから紐づくのは彼の腰に巻いたベルト。 そして何より前述した剣のモチーフが彼の運命を象徴します。 左のチャームは取り外し可能ですが、右のカボションとチャームは取り外し不可の1wayとなっています。 剣のチャームの色が黒に見えますがゴールドです ▼サイズ 右:全長7センチ程度(カボション含む) 左:カボション2センチ程度 チャーム6センチ程度 ※あくまで個人計測のため誤差はご容赦下さい ※チャームの形、サイズには個体差があります ▼アクセサリー種別 ピアス・イヤリングどちらかをプルダウンからお選びください。 アレルギー対応は有料です。メッセージでの有料取付のお申し付けは料金が加算できませんので必ずプルダウンから選択お願いします。 ※お選びでなく、ご連絡もない場合、イヤリングでのお取り付けとなります ※購入時に必ずどちらかをお選びください。購入後のご連絡は取付ミスに繋がりやすいのでご協力お願いします ▼金具変更 ・ピアス(アレルギー対応なし) 無料 ・ピアス(サージカルステンレス) +100円 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応なし)無料 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)+100円 ※バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)はニッケルフリーです ▼おすすめシチュエーション ・おでかけ ・デート ・女子会 ・パーティー ・同窓会 ・結婚式 ・発表会 ・デイリーユース ・普段使いなど ■モチーフとなった作品■ 「ハムレット」 アーティスト: アルフォンス・ミュシャ 展示場所: 個人蔵 ジャンル: Street poster art 時代・様式: アール・ヌーヴォー サイズ 右:全長7センチ程度(カボション含む) 左:カボション2センチ程度 チャーム6センチ程度 発送までの目安 10日 配送方法・送料 クリックポスト 185円(追加送料:0円) 全国一律 購入の際の注意点 ★こちらは数量限定となっています。 今後も限定的に販売を行いますが、次回販売は未定です。詳しくはtwitterをご確認ください。 ★スタッズ、フックなどのポストとイヤリング等の金具以外はアレルギー対応ではございません そのため、他の部分の金具が肌に触れることでアレルギー反応が出る場合がございます また、レジンも利用しているため、レジンアレルギーの方はご購入をお控えいただくことをおすすめいたします。 ★金属アレルギーには個人差がございます 上記の通りスタッド、フック部分などはアレルギー対応の金具をご用意していますが、 全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。 ★ハンドメイドによる弱さ、脆さがあります 手作り作品のため、既製品のような完璧さはございません。 レジン・接着剤のはみだしや微細な傷、汚れ、バリがあることがございます。 予めご了承下さい ★やむを得ない事情により一部パーツが変更となる場合がございます。 できる限り事前にご案内は致しますが、その旨ご了承下さい ★プレゼント包装について 現在、プレゼント包装は承っておりませんが、ご要望があれば対応いたします。 まずはご相談下さい ※通常の包装も緩衝材を入れた小箱にお入れいたします ★発送目安:10日後(土日祝含まず)
-
【名画モチーフ】<2way>俵屋宗達「風神雷神図」モチーフピアス・イヤリング
¥4,300
SOLD OUT
▼説明 俵屋宗達「風神雷神図」をモチーフにしたピアス・イヤリングです。 ▼詳細 俵屋宗達「風神雷神図」をモチーフにしたピアス・イヤリングです。 金色の背景の中で躍動感のある風神と雷神を描いた風神雷神図屏風は歴史の授業か美術の授業で見たことも多いのではないでしょうか? 今回はこちらの作品をモチーフに作品を作ってみました。 左の雷神の連鼓はゴールド色のボールチェーンで表現してみました。また、黒いたすき(帯?)もカボションの中に描きこんでいます。 チャーム部分にはその帯をさらに印象付ける黒い花びらと連鼓を想起させるようなチェーンパーツをつけました。 一方、風神のもつ風袋やその姿(緑色)もカボションにしっかり描いています。またこちらのチャームには風袋みたいな涙型の白いパールカラーのアクリルチャームを付けることでその雰囲気を全体的につくってみました。 こちらは2wayのため、取り外しが可能です。 また、イヤリング・ピアスどちらの金具も対応可能です。 ご購入時にどちらかをお選び下さい。 ▼サイズ トップ部分2cm チャーム部分6~6.2cm程度(2way用リング部分含まず) ※あくまで個人計測のため誤差はご容赦下さい ▼アクセサリー種別 ピアス・イヤリングどちらかをおえらびください。 ▼金具変更 ・ピアス(アレルギー対応なし) 無料 ・ピアス(サージカルステンレス) +100円 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応なし)無料 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応)+100円 ▼おすすめシチュエーション ・おでかけ ・デート ・女子会 ・パーティー ・同窓会 ・結婚式 ・発表会 ・デイリーユース ・普段使いなど ※画像引用 https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Wind-God-Fujin-and-Thunder-God-Raijin-by-Tawaraya-Sotatsu.png 俵屋宗達 (Tawaraya Sotatsu) (1570-1643), Public domain, via Wikimedia Commons ★基本一点ものになります こちらでお作りしているものはオリジナルデザインで1点ものとなります。 展示となっている場合は基本再販の予定はありません (まれに再販することがありますが再販前提ではないのでご注意下さい) ★スタッズ、フックなどのポストとイヤリング等の金具以外はアレルギー対応ではございません そのため、他の部分の金具が肌に触れることでアレルギー反応が出る場合がございます また、レジンも利用しているため、レジンアレルギーの方はご購入をお控えいただくことをおすすめいたします。 ★金属アレルギーには個人差がございます 上記の通りスタッド、フック部分などはアレルギー対応の金具をご用意していますが、 全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。 ★ハンドメイドによる弱さ、脆さがあります 手作り作品のため、既製品のような完璧さはございません。 レジン・接着剤のはみだしや微細な傷、汚れ、バリがあることがございます。 また、強い力が加わることでパーツが外れたり、割れたりすることがございます。 取り扱いにはくれぐれもご注意ください。 ★プレゼント包装について 現在、プレゼント包装は承っておりませんが、ご要望があれば対応いたします。 まずはご相談下さい ※通常の包装も緩衝材を入れた小箱にお入れいたします ★発送目安:3,4日程度 ※画像引用 https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Wind-God-Fujin-and-Thunder-God-Raijin-by-Tawaraya-Sotatsu.png 俵屋宗達 (Tawaraya Sotatsu) (1570-1643), Public domain, via Wikimedia Commons
-
【名画モチーフ】<3チャーム、3カボション> グスタフ・クリムト『帽子を被り羽毛のボアをまとった女』イヤリング・ピアス
¥6,300
SOLD OUT
11月25日(土)20:00販売開始です。 価格は6,300円となります。 —————— ⭐️必ず金具の選択をお願いします。 購入後のご連絡は管理が煩雑になり、取付の間違いが起きやすくなりますのでご協力お願いします ——————- ▼説明 クリムトが1910年頃に描いた『帽子を被り羽毛のボアをまとった女』をモチーフにしたアクセサリーです。 カボション3つ、チャーム3つ(うち、取外し可能なチャームは2つ)の作品となっています。 ボアのカボションのチャームは取り外しが不可です。 19世紀末頃突如流行した「ファム・ファタール」。 男性を誘惑して破滅させる「宿命の女」を意味します。 その代表格である「サロメ」を始め、多くのアーティストが「ファム・ファタール」をテーマにした作品を作りました。 クリムトもその流れに乗ったのかは不明ですが、怪しげで魅惑的な女性を描きました。 この絵で憂いを帯びつつもどこか蠱惑的な眼差しの女性は大きな帽子からボリュームのある赤毛をのぞかせています。 赤毛は金髪や黒髪と違って好まれない色でしたが、世紀末には魔術的な魅力を増す象徴となっており、この女性の神秘性やどこか浮世離れした雰囲気を増幅させています。 今回はこの絵画をモチーフに作成しています。 彼女が身にまとうボアをフェイクファーを使ったカボションで表現し、その象徴的な赤毛をより際立たせる黒い帽子に巻かれた紫のリボンをいくつかのチャームやビーズに散りばめました。 華やかでありながら、どこか少し蠱惑的な雰囲気を全体にまとうアクセサリーに仕上げています。 こちらはフェイクファーのカボションが秋冬仕様となっておりますが、季節を問わずお使いいただくことができるように、ビジュー、もしくはレジンで作ったカボションをご用意しています。 また、チャームも合わせてご用意していますので、様々な組み合わせで耳元の華やかさをお楽しみください。 注意:フェイクファーのカボションのみチャームが一体型となっています。 チャームの取外しができませんのでご注意ください。 ▼サイズ(3つ並んでいる写真をご参照ください) ・カボション 左端(ビジュー) 2.2㎝程度 真ん中(金色の金具含む)縦2.5㎝程度 横2.0㎝程度 右端(レジン) 2.0㎝ ・チャーム 左端(リボンチャーム) 6.5㎝程度 真ん中(リーフチャーム) 縦3.3㎝程度 右端(スティックチャーム)縦3.5㎝程度 ※あくまで個人計測のため誤差はご容赦下さい ※チャームの形、サイズには個体差があります ▼アクセサリー種別 ピアス・イヤリングどちらかをプルダウンからお選びください。 アレルギー対応は有料です。メッセージでの有料取付のお申し付けは料金が加算できませんので必ずプルダウンから選択お願いします。 ※お選びでなく、ご連絡もない場合、イヤリングでのお取り付けとなります ※購入時に必ずどちらかをお選びください。購入後のご連絡は取付ミスに繋がりやすいのでご協力お願いします ▼金具変更 ・ピアス(アレルギー対応なし) 無料 ・ピアス(サージカルステンレス) +100円 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応なし)無料 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)+100円 ※バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)はニッケルフリーです ▼おすすめシチュエーション ・おでかけ ・デート ・女子会 ・パーティー ・同窓会 ・結婚式 ・発表会 ・デイリーユース ・普段使いなど ■モチーフとなった作品■ 「帽子を被り羽毛のボアをまとった女」 アーティスト:グスタフ・クリムト 展示場所: 個人蔵 1910年頃 69*55㎝ 参照文献:366日絵画で巡るファッション史 海野弘 パイインターナショナル ★個体差がございます すべて手作業で作成しているため個体差が生じます。予めご了承下さい。 ★スタッズ、フックなどのポストとイヤリング等の金具以外はアレルギー対応ではございません そのため、他の部分の金具が肌に触れることでアレルギー反応が出る場合がございます。 また、レジンも利用しているため、レジンアレルギーの方はご購入をお控えいただくことをおすすめいたします。 ★金属アレルギーには個人差がございます 上記の通りスタッド、フック部分などはアレルギー対応の金具をご用意していますが、 全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。 ★ハンドメイドによる弱さ、脆さがあります 手作り作品のため、既製品のような完璧さはございません。 レジン・接着剤のはみだしや微細な傷、汚れ、バリがあることがございます。 また、アンティークパーツ独特の経年劣化なども含めての作品となっていますのでその点はご了承下さい ★プレゼント包装について 現在、プレゼント包装は承っておりませんが、ご要望があれば対応いたします。 まずはご相談下さい ※通常の包装は簡易な小箱等にいれてお送りしております
-
【2way】名画シリーズ ルドン「オフィーリア」イヤリング・ピアス
¥4,100
SOLD OUT
—————— ⭐️必ず金具の選択をお願いします。 購入後のご連絡は管理が煩雑になり、取付の間違いが起きやすくなりますのでご協力お願いします ——————- ▼説明 オディロン・ルドンが1900年から1905年に描いた「オフィーリア」をモチーフに作りました。 ルドンと聞くとあの白黒の1つ目の蜘蛛の絵を思い出す人もいるかも知れません。 ルドンの初期の作品は黒単色で描かれ、その絵のテーマも蜘蛛やサボテン男、目の気球などやや奇怪とも言えるようなものがメインでした。 長男を若くして亡くし、絶望の淵に追いやられその画風もますます陰鬱としたものになっていましたが、そんな彼の世界に彩りが芽生えるのは50歳を過ぎてから。 次男が生まれてからのことです。 それからは様々な画材で色鮮やかな作品を多数描きました。 その対象も花や宗教画などへと移り、実際の世界よりも強い鮮やかさを放つ神秘的な画風はルドン独自の個性として広く知られるようになりました。 とりわけこのシェイクスピアの「ハムレッㇳ」の登場人物オフィーリアについては18点も描いたと言われており、その一つは日本の美術館に収蔵されています。(今回の作品は個人蔵の作品です) 気が触れて川に流されていくオフィーリアをジョン・エヴァレット・ミレイは鮮やかな緑の植物とともに描きましたが、ルドンはその水の中にたゆたう眠れる森の美女のように描きました。 彼の得意とする鮮やかな色彩の花々と共に幸せな時を過ごすかのようなオフィーリア。 彼女のたゆたう水の鮮やかな青とその体をまとう植物の色をアクセサリーに落とし込んでいます。 左右の模様の出方は個体差がございます、予めご了承ください。 ▼サイズ 左右カボション2cm チャーム左右全長5cm程度 ※あくまで個人計測のため誤差はご容赦下さい ※チャームの形、サイズには個体差があります ▼アクセサリー種別 ピアス・イヤリングどちらかをおえらびください。 ※お選びでなく、ご連絡もない場合、イヤリングでのお取り付けとなります ※購入時に必ずどちらかをお選びください。購入後のご連絡は取付ミスに繋がりやすいのでご協力お願いします ▼金具変更 ・ピアス(アレルギー対応なし) 無料 ・ピアス(サージカルステンレス) +100円 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応なし)無料 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)+100円 ※バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)はニッケルフリーです ▼おすすめシチュエーション ・おでかけ ・デート ・女子会 ・パーティー ・同窓会 ・結婚式 ・発表会 ・デイリーユース ・普段使いなど ■モチーフとなった作品■ アーティスト: オディロン・ルドン 展示場所: 個人蔵 寸法: 50.5cm*67.3cm 種類: パステル、厚紙 製作年: 1900年から1905年 ★こちらは数量限定となっています。 今後も限定的に販売を行いますが、次回販売は未定です。詳しくはtwitterをご確認ください。 ★スタッズ、フックなどのポストとイヤリング等の金具以外はアレルギー対応ではございません そのため、他の部分の金具が肌に触れることでアレルギー反応が出る場合がございます また、レジンも利用しているため、レジンアレルギーの方はご購入をお控えいただくことをおすすめいたします。 ★金属アレルギーには個人差がございます 上記の通りスタッド、フック部分などはアレルギー対応の金具をご用意していますが、 全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。 ★ハンドメイドによる弱さ、脆さがあります 手作り作品のため、既製品のような完璧さはございません。 レジン・接着剤のはみだしや微細な傷、汚れ、バリがあることがございます。 予めご了承下さい ★やむを得ない事情により一部パーツが変更となる場合がございます。 できる限り事前にご案内は致しますが、その旨ご了承下さい ★プレゼント包装について 現在、プレゼント包装は承っておりませんが、ご要望があれば対応いたします。 まずはご相談下さい ※通常の包装も緩衝材を入れた小箱にお入れいたします ★発送目安:10日後(土日祝含まず)
-
(3つチャーム)名画シリーズ ドガ「舞台の踊り子」イヤリング・ピアス
¥6,500
SOLD OUT
こちらはドガ「舞台の踊り子」のチャームが3つのバージョンのページです。 通常タイプはこちら https://minne.com/items/37740319 をご覧ください。 9/10(日)20:00 販売開始 価格は6500円となります —————— ⭐️必ず金具の選択をお願いします。 購入後のご連絡は管理が煩雑になり、取付の間違いが起きやすくなりますのでご協力お願いします ——————- ▼説明 ドガは銀行家の息子として1834年、フランスのパリに生まれました。 幼い頃から絵の才能があったドガはのちに官立美術学校に通い始め、多くの絵を描きます。 そのテーマは庶民の生活を描いたものもありましたが、彼の絵画のモチーフとして最も印象的なのはオペラ座で行われるバレエやそのバレエの練習風景を描いたものでしょう。 当時のオペラ座は公演以外に楽屋や舞台裏、稽古場などに自由に立ち入ることができる定期会員というものがあり、彼は裕福な家の生まれだったことからその会員でした。ドガはその特権を行使して舞台のきらびやかな世界だけではなく、その裏に存在する世界をもつぶさに描いたのです。 この作品は右下で踊る踊り子にフォーカスが当たり、華やかできらびやかな世界を描いたものととらわれがちですが、ドガは赤い緞帳の裾に彼女のパトロンである男性の足元を描いています。 これは当時のオペラ座が芸術鑑賞の場所としての役割だけではなく、上流階級の男性のための娼館としての役割を果たしていたことを示しています。 バレエを踊る彼女たちはいかによいパトロンを見つけるか、という視点で舞台を舞い踊っていたのです。 今回の作品は一見すると華やかで美しい世界でありながら、そこに影を落とす存在を作品の中にも落とし込んでいます。 左のカボションはオペラ座の緞帳、右カボションは踊り子の衣装、それらを取り巻く華やかな花のチャームは彼女たちの世界を美しく彩りますが、左チャームの下にぶら下がっている黒いビーズパーツは、彼女たちを見定めるパトロンを表現しています。 ------ なお、今回、この作品はチャームをもう一つご用意しています。 このチャームは上記ドガの「舞台の踊り子」で使われた色味を踏まえて、ハロウィン仕様にできるようにしています。 真っ黒な花びらのようなパーツを金の透かしパーツでくるんだチャームに変更することにより、この作品をよりダークなテイストに変更することができます。 様々な組み合わせで耳元のおしゃれを楽しんでいただければ幸いです。 ▼サイズ 左右カボション2.0cm 黒いしずく型のビーズがついたチャーム全長6.5cm、白い花リボンのチャーム全長3cm、黒い花リボンのチャーム全長4cm ※あくまで個人計測のため誤差はご容赦下さい ※チャームの形、サイズには個体差があります ▼アクセサリー種別 ピアス・イヤリングどちらかをおえらびください。 ※お選びでなく、ご連絡もない場合、イヤリングでのお取り付けとなります ※購入時に必ずどちらかをお選びください。購入後のご連絡は取付ミスに繋がりやすいのでご協力お願いします ▼金具変更 ・ピアス(アレルギー対応なし) 無料 ・ピアス(サージカルステンレス) +100円 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応なし)無料 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)+100円 ※バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)はニッケルフリーです ▼おすすめシチュエーション ・おでかけ ・デート ・女子会 ・パーティー ・同窓会 ・結婚式 ・発表会 ・デイリーユース ・普段使いなど ■モチーフとなった作品■ エドガー・ドガ【舞台の踊り子】 制作年:1878年頃 所蔵:オルセー美術館 ★こちらは数量限定となっています。 今後も限定的に販売を行いますが、次回販売は未定です。詳しくはtwitterをご確認ください。 ★スタッズ、フックなどのポストとイヤリング等の金具以外はアレルギー対応ではございません そのため、他の部分の金具が肌に触れることでアレルギー反応が出る場合がございます また、レジンも利用しているため、レジンアレルギーの方はご購入をお控えいただくことをおすすめいたします。 ★金属アレルギーには個人差がございます 上記の通りスタッド、フック部分などはアレルギー対応の金具をご用意していますが、 全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。 ★ハンドメイドによる弱さ、脆さがあります 手作り作品のため、既製品のような完璧さはございません。 レジン・接着剤のはみだしや微細な傷、汚れ、バリがあることがございます。 また、アンティークパーツ独特の経年劣化なども含めての作品となっていますので その点はご了承下さい ★やむを得ない事情により一部パーツが変更となる場合がございます。 できる限り事前にご案内は致しますが、その旨ご了承下さい ★プレゼント包装について 現在、プレゼント包装は承っておりませんが、ご要望があれば対応いたします。 まずはご相談下さい ※通常の包装も緩衝材を入れた小箱にお入れいたします ★発送目安:10日後(土日祝含まず)
-
【2way】名画シリーズ オーガスタス・レオポルド・エッグ「旅の仲間」イヤリング・ピアス
¥4,300
SOLD OUT
—————— ⭐️必ず金具の選択をお願いします。 購入後のご連絡は管理が煩雑になり、取付の間違いが起きやすくなりますのでご協力お願いします ——————- ▼説明 オーガスタス・レオポルド・エッグの「旅の仲間」をモチーフにしたイヤリング・ピアスです。 ▼詳細 イギリスの画家「オーガスタス・レオポルド・エッグ」の描いた「旅の仲間」をモチーフにしたイヤリング・ピアスです。 オーガスタス・レオポルド・エッグは「過去と現在」というテーマにした連作を書いたことでも有名な画家です。 イギリスのヴィクトリア朝に生まれたエッグは友人の作家チャールズ・ディケンズとともに慈善団体を設立したことでも知られています。 今回はこのエッグの描いた「旅の仲間」をモチーフにアクセサリーを作りました。 生まれつき体の弱かったエッグが気候の温暖なヨーロッパで過ごした時代に描いた作品です。 汽車の中で二人の女学生と思わしき人物が向かい合った様子を左右のアクセサリーで表現しています。 今回はこの二人がまるで双子のような容姿で向かいあう姿を強調したかったためアシンメトリーではなくシンメトリーで作りました。 カボションは彼女たちの帽子をイメージし、赤い羽根はカボションに付属するチャームの赤いビーズで表現しています。 チャームはまさに彼女たちのふわふわと席全体を覆うスカートをイメージしたシフォンです。 こちらは2wayです。 チャームを取り外すことが可能ですので、TPOに合わせてお楽しみください。 ▼サイズ カボション部分直径2cm程度 チャーム全長6cm程度 ※あくまで個人計測のため誤差はご容赦下さい ※リボンの形、サイズには個体差があります ▼アクセサリー種別 ピアス・イヤリングどちらかをおえらびください。 ※お選びでなく、ご連絡もない場合、イヤリングでのお取り付けとなります ※購入時に必ずどちらかをお選びください。購入後のご連絡は取付ミスに繋がりやすいのでご協力お願いします ▼金具変更 ・ピアス(アレルギー対応なし) 無料 ・ピアス(サージカルステンレス) +100円 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応なし)無料 ・バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)+100円 ※バネ式イヤリング(アレルギー対応あり)はニッケルフリーです ▼おすすめシチュエーション ・おでかけ ・デート ・女子会 ・パーティー ・同窓会 ・結婚式 ・発表会 ・デイリーユース ・普段使いなど ■モチーフとなった作品■ 作者 オーガスタス・レオポルド・エッグ 作品名:『旅の仲間』 製作年:1862年 ★こちらは数量限定となっています。 ※資材が入手できた場合にのみ再販を行います ★スタッズ、フックなどのポストとイヤリング等の金具以外はアレルギー対応ではございません そのため、他の部分の金具が肌に触れることでアレルギー反応が出る場合がございます また、レジンも利用しているため、レジンアレルギーの方はご購入をお控えいただくことをおすすめいたします。 ★金属アレルギーには個人差がございます 上記の通りスタッド、フック部分などはアレルギー対応の金具をご用意していますが、 全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。 ★ハンドメイドによる弱さ、脆さ、個体差があります 手作り作品のため、既製品のような完璧さはございません。 レジン・接着剤のはみだしや微細な傷、汚れ、バリがあることがございます。 また、すべて手作りのため個体差がありますことを予めご理解ください ★プレゼント包装について 現在、プレゼント包装は承っておりませんが、ご要望があれば対応いたします。 まずはご相談下さい ※通常の包装も緩衝材を入れた小箱にお入れいたします